根管治療

抜いてしまった歯は取り戻せないため、当院ではできるだけ歯を残す治療を重視しています

根管治療とは?

根管とは神経や血管が通っているとても細い管です。根管治療では、この管からむし歯菌に汚染された血管や神経をきれいに取り除き、洗浄と消毒を行います。炎症が治まり、きれいになった根管に細菌が入り込まないよう薬剤で密閉して土台を作り、被せ物を装着したら治療は終了します。
根管は細く複雑な形状をしていますが、むし歯菌に汚染された血管や神経をすべて取り除いて、隙間なく薬剤で密閉しなければ再発のリスクが生じます。そのため、精密さと丁寧さが特に重要となる治療法です。

根管治療はなぜ必要?

むし歯を長く放置するとやがて痛みを感じなくなります。これは、歯の神経が菌により壊死したことで痛みを感じなくなっているだけで状態はどんどん悪くなっていきます。神経が壊死してしまい長く放置した場合は抜歯をするしか方法が無くなってしまうため、結果歯を失うこととなります。根管治療はそうならないために壊死してしまった神経を取り除き根管内をしっかりと洗浄したうえで消毒し更に薬剤を詰めていき、根管内を無菌状態にする治療です。この治療を行うことで歯を失うリスクが大幅に軽減されるため、非常に重要な治療となります。

根管治療の流れ

 

1.精密な検査を行って、むし歯の進行状況を正確に把握します。

2.根管内の汚染された組織を徹底的に除去します。これには数回の治療が必要になります。

根管治療専門の機器を用いて汚染されてしまった組織を完全に除去していきます。
少しでも残してしまうと再発してしまう恐れがあるため、徹底的に除去を行います。

3.根管内を丁寧に洗浄して消毒します。

汚染された組織や壊死した組織の除去が完了したら根管内を丁寧に洗浄します。
更に消毒をして無菌の状態にしていきます。

4.きれいになった根管内に薬剤を隙間なく詰めて充填します。

根管治療で薬剤を充填する際、当院では側方加圧充填を行っています。豊富な経験に培われた高い技術力がないとできない方法ですが、隙間なく充填することが可能なため再感染のリスクを大きく軽減できます。

5.被せ物を装着するための土台を作ります。

 

 

 

 

6.被せ物を装着します。

土台が出来上がりましたらその上にかぶせものを装着し完了となります。

やむなく抜歯の選択になる場合も

当院ではできるだけ抜かない治療を心がけていますが、根管治療を行っても歯根が残せないケースや根尖病巣を起こしている場合、また残すことで他の歯に大きなダメージを与えることが予測できる際にはやむなく抜歯をおすすめすることがあります。抜歯が必要となるのは、とても重度のむし歯や歯周病、不正な咬み合わせ、痛みや歯列を乱す親知らずなどです。
なお、抜歯後にはブリッジや入れ歯、インプラントなどで失った歯の機能を補い、かみ合わせを回復させます。治療方法などについては、メリットやデメリットなどをくわしくお伝えした上で、患者様がじっくり検討されてから選択いただいています。気になることがありましたら、なんでもお気軽にお尋ねください。

一番上に戻る